川越まつりと地元のお祭り

この土日は川越まつりでした。
16日(土)は地元のお祭りもあり、子供御輿や子供用の山車を近所で引っ張ってました。
娘が参加してたので、一緒にお手伝い。
朝の準備の風景です。
なかなかたくさんの人が集まってました。
おそろいのはっぴがかわいいですね。

狭い住宅街を練り歩きます。
そうすると近所の人がおひねりをくれたりします。
子供心にうれしいようですね。
私も団扇をバタバタ仰いだりして、お手伝い。

ちびっ子だけどいっぱしの祭り人に見えます。
お茶を飲んで、アメ舐めて。
クリームパンとコーヒー牛乳のおやつも出ます。
(大人にはこの組み合わせは甘すぎる...)
途中で土手に座って休憩。

川越まつり
午後というか夕方?からは川越まつりに行ってきました。
さすがに、この日は夜までいるとなると駐車場の問題もあるので、久々に電車で川越市駅に。
出たところに早速1台の山車がお出迎えです。
観光客はとても多かったですね。
天気もよかったので、人が集まったようです。
昔は氷川神社の祭礼にあわしてだったので、14日、15日で、いつも途中で学校が終わってうれしかったのを思い出しますが、今は土日開催にしているので、この喜びはないかな。
観光という意味では人出は何倍にもなっていると思います。
神亀酒造では甘酒をいただきました。

ほのかな甘みがおいしかったです。
さすが酒造だけある。


くらづくり本舗では芋しるこをいただきました。
って甘いモノしか飲んでませんね。
おなかいっぱいで繰り出したので、食べ物は無理でした。

ちなみに、でかいリボンは娘です。
ピカピカ光るリボンを購入。300円だったのでそれほど高くなかったので、これは満足。
いつもディズニーランドで光り物はダメだしばかりなので、これくらいは(親バカ)。

夜行蝶のようにたくさん、舞ってました。
意外と迷子対策としては有効です。
この人出ではしょうがないかも知れませんが、ずっと迷子の放送してましたので...
そうそう、獅子舞に頭かじられて、娘は大泣きでした。
たまたま目の前に獅子舞が歩いてきて、がぶり。
後から他の子がやられてるのをみて理解したようですが、いきなりだったので、びびったようです。
逆に客寄せパンダになって、多数のお子さんががぶがぶされてましたが。
夜もライトアップしているので、山車も見応えあります。

時の鐘とお月様。
菓子屋横町まで行ったので、ほぼ端から端まで歩きました。
帰りは東武東上線が事故で止まってましたが、なんとか動き出したタイミングで電車に乗って帰って来れました。

川越まつり2日目>
なぜか翌日(本日日曜日)も行くことに...
連チャンで行くなんて、学生の時以来かと。
いとこ家族が茨城から遊びに来てたので道案内代わりに、一緒に。
お猿発見。

連雀町の山車

天狗がいい感じ。
そして一本足の下駄を履いてます、すごい。

ひょっとこや般若のお面が売られていました。

お値段も思ったよりも高くなく、いとこが買ってました。
うちは横笛を買ってみました。
今日は2時間くらいぷらっと回っただけだけど、なかなか楽しめました。
お祭りは雰囲気がいいなぁ。
日本の良い風習は残していきたいですね。