nasneにHDDを追加する その2

早速、HDDが届いたので、繋いでみました。

もちろん、買ってきたそのままの状態でnasneに繋いでも、認識しません(登録できません)

パソコンを起動し、FAT32でフォーマットしなければなりません。が、我が家にはすぐに起動できるパソコンはMacのみ。ということで、Macでのやり方を書きます。

ぐぐってみると、Windows でないとフォーマットできないってことがよく書かれていますが、そんなことはありません。
起動するのはOS標準のディスクユーティリティ。

これ起動して、買ってきた外付けHDDをフォーマットします。

ここで1つ落とし穴がありました。

名前 適当

フォーマット「FAT32」

方式「GUIDパーティションマップ」

とやってみたら、nasne HomeでHDDを登録しようとしても、NGとなります。

正しくは、

フォーマット「FAT32」

方式「マスター・ブート・レコード」

f:id:mokachi99:20160109205949p:plain

でした。

マスターブートレコードにする必要はないかと思いますが、他に選ぶものがなく消去法でこうなりました。

 

f:id:mokachi99:20160109205954p:plain

nasneはnasne Homeがなかなか優れたユーティリティで、同一LAN内にあるPCや
PS3から簡単に起動できます。※基本ブラウザでnasneのIPアドレスを指定すればOKです。

 

これで我が家のnasneちゃんの内蔵1TBが残り1%となっていた問題が、見事に3TB になり、残り67%まで復活しました。ちなみに、nasneからみると外付けHDDと内蔵1TB は同一のものとみなされるようで、どちらか指定しての録画はできない模様です。なので、外付けHDDだけぶっ飛んだ場合どうなるのかはわかりません。
あまりレポートはしたくないので壊れないでいてくれて欲しいものです。

 

まとめ

nasneの録画容量が3TB となり、なかなかリッチな録画環境ができました。

ということで、この外付けHDDはnasneで使えます、はい。音も静かだし、おすすめですよ。