2013年 GW その1 東北旅行

せっかく車も新しくしたしということで、ちょっくらお出かけ。
行こう行こうと思って行けていなかった、東北へ。
正直、被災地を自分の目でしっかりみたいけど、怖いという気持ちがあった。
でも、やっぱり自分の目でみたかったし、娘にもテレビの中の出来事じゃないということをしっかり見てもらいたかったので。

忘れないように次の旅の前に日記に書いておきます。

4月27日(土) 
4:00 出発
GWの初日なので、早めに出発。
6:25 那須高原SA
ここまでは渋滞なし。
朝食はSAで買った、パンとおにぎりとおこわ。

おこわが美味しかった。
餃子パンはまんま餃子が入っていて、かなりのニンニク臭。
朝っぱらからうまいけど、臭うぞー(笑)

8:20 吾妻PA
そういえば、震災後初の福島県だ。
ここまでも渋滞にはハマらずに順調、順調。
朝から元気な娘はシュークリームのデザートをパクリ。

今回、娘はスタンプ帳を自作してきた。
旅の途中でPA・SAや道の駅でポチッとするのである。
いろんな種類のスタンプがあり、色や大きさも様々だし、土地の特徴がでるので楽しい。
3年前の旅行でとあるSAでスタッフのお姉さんが手作りのスタンプ帳をくれて、それがうれしかったようで。

でも、よくみるとセレナ(SERENA)の旅のはずがSARENAの旅になっているのはご愛嬌♪
こういうのを自分で作るのをみてると、娘の成長を感じる。
スペル間違いくらいいいじゃん。

10:20 金成PA
関東ではとっくに終わった桜がまだ咲いている。
日本列島は狭いようで広い。
何度も桜を楽しめるのは贅沢だな。

ちょっと曇り空だけど、気持ちがいい。

でも、我が家は花より団子。
チョコ南部南部煎餅とチョコのコラボで人気らしい。
これが意外にも(失礼)、美味しかった。

11:30 中尊寺
車を降りるとぱらついていた雨も上がり、本日一発目の観光へ。
芭蕉さん発見。

金色堂

この建物の中にあるんだけど、中は撮影禁止のため外見だけ。
金ピカの仏像とかなかなか見応えあり。
だけど、娘は妻(母)にこっそりつぶやいてました「つまんない…。」
そりゃそうだよね。小学校4年だと、つまらんわなぁ。
俺だったらもう、暴れてるくらいだな。
世界遺産だったね、ここ。
歩いたら小腹が減ったのでこちらをいただきました。

弁慶餅。餅は柔らかくて、胡桃醤油味。
店内はストーブついてた。
これはうまかった。

13:40 北上展勝地さくらまつり
本来であれば桜の見頃のはずが、ちょっと早かったようで。
みちのく3大桜の名所らしい。

この写真みると結構咲いているように見えるのが不思議。
今度は満開の時に見に来たいな。

14:40 お昼は丸亀製麺
お昼はちゃちゃっと丸亀製麺
早い、安い、うまい。
が、しかしである。

俺の牛肉しぐれ釜玉が娘に奪われて、泣きながらかけうどん食べたよ…( ̄▽ ̄)

16:00 道の駅 遠野風の丘
見晴らしのいいところにある道の駅。
ここではジェラートとトウモロコシをパクリ。

トウモロコシが甘くて、とっっっっても美味しかった。


にしても、毎度のことだけどダラダラ食いしてるなぁ。
ここはおみやげもポスターもあまちゃん一色。
じぇじぇじぇ オンパレードだった。

18:00 大槌
一気に海まで走り抜けて、大槌に到着。
日没間際なのだが、街をみて、声にならなかった。
震災から2年。復興とは程遠い現状を目の当たりにして、現実を知る。

ファミマもあったけど、プレハブの仮設店舗。
ファミリーマート大槌浪板海岸
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2012/120515_3.html
ちょうど1年前にできたらしい。
少しでも、こういったところで買い物することを心がけて行動することにしよう。

海際の国道沿いにあるのだが、道の反対側は穏やかな海。
とても綺麗で、しばし見つめてしまった。

今日の宿はちょっとまたここから北に行ったところにある宮古
グリーンピア三陸みやこに宿泊。
なかなかこのあたりでの宿の確保が難しかった。
夜はあまりわからなかったんだけど、海からちょっと離れた高いところにあるので周りは仮設住宅がたくさんあった。


4月28日(日)
朝ごはんをしっかり食べて出発。
すぐ隣が仮設商店街があり、早速こちらでお買い物を。

田中菓子舗さんでかりんとう購入。お土産たくさん買うことしかできなくてごめんね。


(@ グリーンピア三陸みやこ仮設店舗等施設 たろちゃんハウス)
床屋さんからコンビニ(デイリーヤマザキ)から食堂からいろいろあったけど、伺ったのが朝早かったのでしまってたところが多かった。

外観はこんな感じ。

義父へのおみやげは男山フェニックス!

とにかくおみやげ買いまくり。

続いて道の駅たろうに行ったが、ここでは田中菓子舗さんのかりんとうは売り切れ!との告知が。
さっき買っておいてよかったよかった。
娘は岩泉の飲むヨーグルトをゴクゴク。

10:00
すこし湾岸部に出てみると、まだ津波の余波が。
懸命に護岸工事をしている感じ。

遊歩道への道も崩落していて、直す余裕はない感じ。

でも、海はほんとに綺麗。
思わず見とれてしまう感じ。

11:30 浄土ヶ浜
そのまま湾岸沿いを南下して浄土ヶ浜へ。

とてもきれいな海でした。
ここのレストハウスでも、津波ではかなりダメージを受けたとのこと。
カモメと戦おうとしている娘。

ここでものんびりしてしまった。

12:40 道の駅 やまだ
なかなか寄り道ばかりで進まないが、毎度こんな旅なので、まぁ仕方ない。
南部煎餅の割れ煎を自宅用に購入。

むちゃくちゃ安いなぁ。

13:30 おらが大槌 復興食堂
友人から聞いていた復興食堂へ行ってみました。
なにもないところにプレハブの仮設店舗ができていました。
メニューはこんな感じです。

ここでは、大槌の郷土料理のすっぷぐ定食いただきました。美味しかったのですが、大半はまたまた娘に奪われました…

一緒に食べたカレーライスも油淋鶏もおいしかった。

14:15 大槌市役所
献花台があり、お花やお茶などが供えてありました。
かなり多くの方が地震で被害に合われており、たくさんの方のご冥福をお祈りしてきました。
当時のままの時間で止まっている時計やボロボロの建物をみて、声もでませんでした。

実際にみてみないと、やはり映像や写真だけもわからないと思います。
もっと早く来て、なにかお手伝いすべきだったと後悔。
そして復旧は全くと言っていいくらい進んでないように見受けられました。
正直言って、ここに再び街を築くのか、大堤防を作るのか、高台に街を再建するのか等、
考えることはたくさんあるけど、どれにするにも大変な道のり。

ブログ書くのが時間かかったけど、やはり答えがまとまってなくて考えも右往左往。
ほんとに難しい問題です。

14:30 お墓参り
近所のホームセンターでお花を購入し、大槌市内のとあるお墓にいきました。
今回の震災で亡くなられた方のお墓参りです。
多くの墓石が倒壊しており、被害の大きさをここでも感じられました。
ただ埼玉から行った旅行者にはなにができるわけでもなく、お線香をあげて、お花を供えて、手を合わせてきました。

14:40 道の駅 高田松原
ここの建物も外側を残して、建物だけがかろうじて残っている。
周りは一面更地。
唯一このあたりで残っている建物のような感じ。
正直、もう見てるだけで泣けてくるし、言葉にならない。
このころになると見ているのが辛くなってきた。
海際の道を走って、街になると、すべての建物が倒壊していることの繰り返し。

15:00 奇跡の一本松
ちょうど復旧作業中とのことで、まだ覆いが。
ここもなにもないところにほんとに1本だけ残っていて、奇跡以外のなにものでもない。
奇跡一本松を撮る娘を撮る。

16:40 気仙沼
ここもようやく一部の住宅などは再建されてきているが、基本的にはまだまだという感じでした、
道沿いにどどんと打ち上げられている「第18共徳丸」。
ほんとに、なぜここに船が???という

周りには家の基礎だけが残っており、きっとここにも家があって家族がいて、普通に生活をしていたかと思うと胸が痛くなります。

ほんとはこの日は松島もみるはずが、各所でゆっくりし過ぎて、そして心も疲れてしまっていたので、パスしてそのままホテルをとってあった仙台まで一直線に。

20:00 晩ご飯はつけ麺@仙台
節系とんこつらぁ麺 おもと。

温かいものを食べるとホッとする。

今回泊まったホテルの横にどでかい観音様の像があり、娘が珍しく怖い怖い言ってた。
ちなみに、部屋から見えるのはこんな感じ。
たしかにちょっとこわいかも(笑)

4月29日(月)
朝から昨日行けなかった松島に。

10:00 松島
下降りて行くと、結構ダメージを受けているのがよくわかるけど、上の展望台からみるといい感じ。

桜がまだ少し残っていて、ちょっと得した気分。
桜に駆け寄る娘。

その後、また仙台に逆戻りしてランチ。
今日のお昼は豪勢にということで牛たんを。

12:00 牛たん炭焼 利久 泉本店
うへー、というくらい混んでいる。
簡単に言うと外に並んでいる人だけで、店が一旦満員に!
さすがGWだ。
というころで待つこと1時間で店内に。
GWだけのおすすめコースがあるらしく、牛たんの握り寿司なども初体験。
こんな感じのメニューを1つ注文。

娘は牛たんハンバーグ。
妻は牛たん定食を。


久しぶりに食べた牛たんはとっても美味しかった〜
大満足。
妻子もお気に入りなので、今度はレイクタウンで食べるぞっと。
(ここ1ヶ月で2回ほどヒカリエで食べたのは内緒)

16:00 秋保温泉
一度行ってみたかったので、帰りがけに立ち寄ってみた。

足湯が気持ちよかったので、秋保 ホテル華乃湯に立ち寄り、川沿いの温泉につかって、ふいーと一息ついてからいっきに帰路に。
この温泉はたくさんのお風呂があってとても気持ちよかった〜♪
ちなみに、秋保温泉といえば有名な主婦の店さいちのおはぎを買おうを思って店の前を通ったら大行列!
温泉後に行ってみたら、売り切れ…
残念、また今度だな。
3日間と短かったけど、被災地の現状をみて、温泉につかって帰ってきました。
私もいろいろ考えて行動したいし、娘の目にはどう見えたのだろう?
大きくなった時になにかのキッカケになっていたら嬉しいと思う。


そして、セレナは思った以上に快適で、妻子も大満足。
また、いろんなところに行こうと思います。